2924件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

大町市議会 2022-12-08 12月08日-03号

そして、そのためにこの質問しているんですけれども、国の目的は、納税・年金・健保の負担と給付を一元管理して、将来は金融機関もひもづけようとしているものです。最終的には国民の財産を管理する目的があります。 カード取得に2万円のポイントをつけることとしても取得が進まない原因には、個人情報の漏えいや不正利用される不安が根強いからであります。

飯田市議会 2022-12-06 12月06日-03号

これも併せて、実際には金融機関専門的知見のある方とともに、こういう情報を共有して、研究会を設置していきたいと思います。年度内に準備会を始めていきたいと思っております。 ○議長井坪隆君) 塚平市民協働環境部長。 ◎市民協働環境部長塚平裕君) 飯田市におきますジェンダーギャップの現状認識と、課題を解決するための取組状況ということで御質問をいただきました。 

小諸市議会 2022-12-06 12月06日-03号

◆12番(柏木今朝男議員)  各区へのより積極的な加入促進策が必要ではないかなとは感じますが、住宅ローン相談をする金融機関や土地の相談先である不動産会社、建築を請け負うハウスメーカー等市民課転入手続の際にお渡しているパンフレットと加入申込書を置いていただいて、新築をされたら地元自治会に加入しましょうというような広報をお願いをして、多方面から区への加入啓発を続ける取組を提案をいたしますが、一つ、

下諏訪町議会 2022-09-21 令和 4年 9月定例会−09月21日-05号

会計課では、会計管理費決算書120冊の配布先は、議会理事者課長、各課、係、町内金融機関等で、会計課情報コーナー、図書館で町民の閲覧が可能です。金融機関からの一時借入れはなく、会計間運用基金運用にて対応できた状況であったとのことでした。  議会事務局では、臨時会が少なかったことなどにより、会議録作成委託料分不用額が生じました。

安曇野市議会 2022-09-15 09月15日-05号

金融機関が倒産でもすると、これが戻ってこなくなりますので、非常に大切なポイントかと思うんですが、預金保護対策として、市の資金運営方針にも、預金については、預金先金融機関の格付、自己資本比率及び預金量等銀行法等による規制基準を上回る水準により、自己資金充実度を評価し、経営健全性を判断することというふうに書かれています。 この点については、いつ、どのように評価されましたでしょうか。 

大町市議会 2022-09-09 09月09日-05号

第一中学校金融機関から講師を招き、実務を踏まえた具体的かつ現実的な金融教育の機会を設定したことは、キャリア教育の面からも極めて効果的であり、今後も継続するとともに、他の中学校でも実施するように今後指導してまいります。 以上でございます。 ○議長(二條孝夫君) 山本みゆき議員。 ◆7番(山本みゆき君) 他の学校でも始まるということで、とても期待いたします。 

下諏訪町議会 2022-09-05 令和 4年 9月定例会-09月05日-02号

◎町長 不用額の大きいものにつきましては、中小企業融資預託金で1億9,000万円ございますけれども、これは金融機関への預託ということになりますが、町内企業の方々の借入れ状況によっては急な預託金の増額ということも想定をされるところでございますので、予算として残しておかなければいけないというふうに思っております。  

下諏訪町議会 2022-06-16 令和 4年 6月定例会−06月16日-04号

借入れをしているわけですけれども、借入れはどのように行われ、借入先金融機関はどのように決定されているのか。当然金利が安い金融機関にお願いしていると思いますが、どうなんでしょうか。 ○議長 総務課長。 ◎総務課長増澤) お答えいたします。まず借入れはどのように行われているかという御質問であります。県への起債の申請の際には、事業費が大きいものを、公的資金を希望として申請しております。

小諸市議会 2022-06-13 06月13日-02号

乗降場所について小諸市の場合、全市民がドア・ツー・ドア、つまり自宅あるいは自宅最寄り場所から医療機関商業施設金融機関などに直接行く、これが全市民ですが、佐久市ほどの広域だからでしょうか、75歳以上ですとか、あと障がい者の皆さんですとかの方は自宅まで来てくれます。しかし行き先は設定されたバス停です。全ての医療機関最寄りバス停があるとは限りません。自宅からバス停まで。

千曲市議会 2022-06-13 06月13日-02号

国の中小企業小規模事業者に対する新たな指針事業再生ガイドラインでは、企業金融機関との話合いで返済猶予、または減額あるいは免除に柔軟に応じるよう、一歩踏み込んだ指針となっています。 まずは、コロナ禍及び仕入れ価格高騰による影響を受けた業種や事業者実態把握はされているか。次に、事業者に対する返済猶予や減免に関する新たな指針ガイドラインに対する市のスタンスはどのようなものか。

塩尻市議会 2022-06-13 06月13日-03号

我が家では、結局今はたんす預金であろうと、ゆうちょであろうと八十二銀行であろうと、金融機関に預けたものが、どんどんどんどん目減りしていくわけです、インフレによって。かといって、いつばんと金利が跳ね上がるか分からないので、そのために預貯金蓄えるほど我が家は裕福ではありませんので、せめてつつましく生活をしていくということしか一般の家庭、私の家庭なんかではできない。

塩尻市議会 2022-06-10 06月10日-02号

本市といたしましては、本制度中小企業の将来を担う優秀な若者を確保するための支援策と捉えており、企業への戸別訪問時の説明松本圏域における中小企業支援会議の場、また地域金融機関への説明を行うとともに、市ホームページ塩尻商工会議所会報等を通じ、制度の周知を進めているところでございます。引き続き、地域中小企業や学生に向け様々な情報提供を行ってまいります。 私からは以上です。

下諏訪町議会 2022-06-09 令和 4年 6月定例会−06月09日-目次

│課長 │  │   │ │  │ │関連について   │・借り入れはどのように行われ、借入先│   │  │   │ │  │ │         │ 金融機関はどのように決定されている │   │  │   │ │  │ │         │ か。                

大町市議会 2022-06-06 06月06日-04号

今後、国・県による緊急対策支援の内容を注視し、外国人観光客受入れ開始を見据えた観光誘客促進のほか、市民生活底支え消費喚起につながる支援に努めるとともに、物価高騰等に伴う事業者経営支援として、新たな制度資金の創設など、金融機関をはじめ関係機関の御意見を伺い、地域に与える影響を的確に把握し、実情に応じた適時適切な支援策を検討し、実施に移してまいりたいと考えております。 以上であります。